ながさきやようがしてん
地元愛に支えられて60余年。現在は万野・登山道沿いで営業中です。季節のフルーツなどを使った生ケーキは常時20種類以上。昔ながらの型を使用しているので、ピースがちょっと大き目です。昔懐かしいバタークリームの【タヌキのケーキ】は、今も幅広い年代のお客様に愛され元気に生息中。晴れのシーンを彩るホールケーキや、生クリームたっぷりのロールケーキも人気です。
ご贈答には、フレッシュバターと地元産の良質な卵・牛乳を使用したクッキー類がオススメ!富士山頂から昇る朝日をイメージした【二重ダイヤモンド富士サブレ】や、富士宮産のにじますの甘露煮を生地に練りこんだ【にじますサブレ】など、当店オリジナルの焼菓子たちも是非お試しください。
店内には7席のイートインスペースもあります。
【タヌキのケーキ】
昭和の時代からお子様からお年寄りまで幅広い層に愛される人気者。当店のタヌキはボトムが口溶けの良い生クリームロールで、その上に顔と手・お腹のカタチにバタークリームを絞り、チョコを上掛けしています。お腹を抱えて笑う姿がかわいいと好評です。是非お試しあれ!
【季節のフルーツタルト】
サクサクなクッキー生地の器に、コクのあるアーモンド生地を絞って焼き上げました。フレッシュな旬のフルーツを引き立てるクリームとのコラボをお楽しみください。
【プリン&シュークリーム】
富士宮自慢の新鮮たまごと良質な牛乳をたっぷり使っています。卵多めに、こっくりとした深い黄身の味にファン多し。シューは昔ながらの常温カスタード。皮はふんわり柔らかめ。プリンは生クリームを加えた濃い味、蒸し焼きタイプのしっかり目です。
【二重ダイヤモンド富士サブレ】
富士山の形の大判ミルクサブレ。バターたっぷり、サクッとした口当たり。山頂に輝く朝日をアラザンで表現しました。手造りなので一枚一枚表情が違います。富士宮観光のお土産に、また季節のご挨拶として笑顔を広げる人気の贈り物です。
【にじますサブレ】
富士宮産の虹鱒の甘露煮をきざみ、ラム酒と共に生地に練り込みました。黒ゴマの香ばしい風味と相まって奥深い味わいになるよう仕上げました。お魚のカタチが目を引きます。7月~12月の季節限定商品です。
営業案内 | 10:00 ~ 19:30 |
---|---|
定休日 | 木曜日(不定期に水木連休あり) |
所在地 | 富士宮市万野原新田3324-10 |
駐車場 | 5~6台程度 |
TEL | 0544-27-4832 |
FAX | 0544-27-4832 |
URL | 外部サイト |