訪れる 歴史文化スポット

工藤祐経の墓

くどうすけつねのはか

曽我の隠れ岩から100mほど東にあたる墳墓。富士の巻狩りの際の工藤祐経の陣所は、この墓の周りにあったとされ、すぐ東側にはかつて「幕張りの樅(もみ)」と呼ばれる老木があったといわれています。

おすすめポイント

日本三大仇討ちのひとつである「曽我兄弟の仇討ち」は、源頼朝が行った富士の巻狩りの際に、曽我祐成と曽我時致の兄弟が父親の仇である工藤祐経を討った事件として知られています。その際、曽我兄弟が隠れていたとされる曽我の隠岩や、曽我兄弟の霊地、仇討の相手となる工藤祐経の墓、曽我兄弟を祀った曽我神社などの関連スポットが、富士宮市白糸の滝の近隣にあります。

営業案内  
定休日  
所在地 静岡県富士宮市上井出351
駐車場  
TEL  
FAX  
URL  

Googleマップで表示する

ひとつ前のページに戻る