イベント一覧
静岡県立朝霧野外活動センター
2018-09-13
静岡県立朝霧野外活動センターは、指定管理者である日本キャンプ協会グループが運営しています。
センターは研修施設のため、主催事業に参加する場合を除き、原則として個人での利用はできませんのでご了承ください。
交通アクセス :富士宮市街より国道139号線を山梨方面に進み(約20Km)、猪之頭交差点から約700m先を右折して、朝霧アリーナへの取り付け道路を突当りまで進む(約1.5Km)。所要時間約30分。
人穴富士講遺跡・人穴浅間神社・人穴洞窟
2017-03-27
人穴富士講遺跡は、人穴浅間神社の中にあり、富士山が「信仰の対象」である価値を示す富士山世界文化遺産の構成資産のひとつです。富士講の開祖「長谷川角行」の修行の場であり、苦行の末に入滅したとされる人穴洞窟をはじめ、富士講信者による約230基もの碑塔群が残存しています。
人穴洞窟は、富士山噴火の際の溶岩の流れによってできた風穴で長さ約83メートルあり、中には祠と碑塔3基と石仏4基が建立されています。洞窟の中を見学するには許可が必要で、週末にガイドボランティアによる案内が行われています。(要予約・無料)洞窟に無断に立ち入ることは禁止されています。