イベント一覧

芝川のポットホール

2025-08-31

急流の岩に、流れてきた礫がぶつかり回転運動でえぐられた自然の造形物です。河川浸食の典型的な形を橋から観察することができます。

井出の代官屋敷(狩宿の下馬ザクラ)

2025-08-31

井出家は、鎌倉時代、源頼朝が富士の巻狩を行った際、 陣を置いた場所と伝えられています。  周辺にある狩宿の下馬ザクラは、国指定特別天然記 念物となっており、頼朝のもとへ来た御家人が馬から 下りた場所とされています。また、頼朝が馬をつないだ ともされており、「駒止めの桜」ともいわれています。  江戸時代末期に建てられた「高麗門・長屋」は市指定 文化財となっています。高麗門は、城の門に使われる格 式の高い様式が用いられ、長屋は江戸時代の身分の高 い農家にみられる建物といわれています。